· 

[先生紹介Vol.2]令和3年度、内谷中に赴任された先生方をご紹介します!


前回に引き続き、第二弾です!!

お聞きした内容はこちらです!

  1. 教員になって(この職に就いて)何年目ですか?

  2. 中学校時代の部活動は何ですか?

  3. どんな子どもでしたか?

  4. 今、ハマっていることは何ですか? また、その理由は何ですか?

  5. これまでに影響を受けた人は誰ですか? また、その人からどのような影響を受けましたか?

宮島 真弓 先生

(教諭 10組)

  1. 3年目
  2. 吹奏楽部
  3. しっかり者でした。
  4. 秘境駅を調べること。電車旅に行きたいため。
  5. 小学校6年のとき歴史の授業を教えてくれた先生(別のクラスの担任でしたが
    →苦手だった歴史を初めて面白い!と思いました。その後、真面目に勉強を続け、大学で日本史を専攻しました。

鳥邊(とりべ) 大輝 先生

(教諭 数学) 

  1. 6年目
  2. 卓球部
  3. 通知票にはよく落ち着きがないと書かれていました。元気で活発な子どもだったと思います。
  4. パスタが好きなので、イタリアンのお店を周ること!
  5. 中学校でお世話になった先生。人を大切にすることや、良いところは良いと褒めるところ。

山下 広夢 先生

(教諭 保体) 

  1. 1年目
  2. 野球部
  3. 負けず嫌い、活発に行動ができる子どもだったと思います。
  4. 野球観戦にずっとハマっています。また、クロスバイクが届いたらクロスバイクにハマりたいです。
    野球が大好きすぎるためと、新しい趣味を始めたいからです。
  5. 私が中学生の時の顧問の先生です。辞めない心と、最後まで全力でやる大切さを学びました。

三浦 一雄 先生

(教諭 10組) 

  1. 6年目
  2. 吹奏楽部
  3. 部活動にのめりこみ、あまり勉強はしませんでした。責任感だけは人一倍強かったと思います。
  4. NHK・BS『にっぽん縦断こころ旅』を、土・日曜日に一週間分一気にみることです。
    せめてテレビの中の人たちと一緒に旅をしている気分を味わいたいためです。
  5. 司馬遼太郎です。歴史を日本という国を的確に見る目、歴史上の人物に対する温かい眼差しを感じ、自分もそうありたいと思いました。

小野 健太 先生

(教諭 社会) 

  1. 8年目
  2. 野球部
  3. ひたすら野球ばかりしていた子どもでした。数学は苦手でした。
  4. 料理。なかなか外出ができない中、おいしいものが食べたくて自分でいろいろ勉強するようになりました。
  5. イチロー(元メジャーリーガー)
    目標に向かって自分を信じて努力し続ける心の強さを学びました。

芝﨑 綾子 先生

(教諭 理科) 

  1. 19年目
  2. 吹奏楽部
  3. 意外と恥ずかしがりやで、控えめな子でした・・・
  4. 縄跳び
    子どもが毎日、後ろ二重跳びの練習をしている姿を見て・・・
  5. 高校一年生の時の担任の先生
    本気で向きあえば、人と人は必ず通じる、ということを学びました。

森 具視 先生

(教諭 美術) 

  1. 10年目
  2. 帰宅部
  3. 低身長で幼い
  4. 犬と遊ぶ。癒されるから。
  5. 高校美術教師。美大現役合格。

高橋 真紀 先生

(業務主査) 

  1. 20年目くらい
  2. 家庭科部
  3. おとなしい子どもでした。
  4. 剪定した観葉植物を増やすことです。この春は切り花の桜を根づかせることができました。
    植物から元気パワーをもらえるからです(笑)
  5. 母です。真面目に働く姿勢を学びました。

先生方、今後ともよろしくお願いいたします!