受験用語集


埼玉特有の共通テスト「北辰テスト」

北辰図書が主催する学力水準テストで埼玉県内の90%以上の中学生が一度は受けると言われる。

『今の学力、埼玉県でどのくらい?』膨大なデータと長年のノウハウから算出される「北辰偏差値」。埼玉県内でどのくらいの学力なのかが分かります。

3年生:年8回 

2年生:年2回 

1年生:年1回

申し込みは個人(または塾)で、書店・北辰HPから。会場は県内の私立高校や埼玉大学(会場は選べません)

 

●「校長会テスト」って何?

 さいたま市学力テストのことです。9月、11月、1月に校内で行われます。

 

●「確約」って何?

かつて、埼玉県内と東京都の一部の私立高校で、『個別相談会に北辰テストの成績や内申点のわかる書類を持参しそれらがその高校の基準に達してれば「入学をほぼ確定できる」という約束をもらえる』という意味で使われていた言葉です。最近は確約という言葉はほとんど使いません。

 

単願って何?

私立高校で受験して合格したら必ず入学するという条件で願書を出す。

 

併願って何?

私立高校受験で複数の学校を受験すること。併願高校の合格発表まで延納金などを払い入学手続きの延長を認められる場合が多い(学校により異なるので必ず確認を)

 

●「内申点」って何?

入学者選抜学力試験(入試)は、「学力検査」と「調査書」の総合点で判定されます。この調査書(点)のことを一般的に「内申書(点)」と言います。

 

●「公立高校の追試験」って何?
入試の学力検査が終わった後に設けられる面接や実技試験のこと。学校により異なるので必ず確認を。

●「学校選択問題採用校
って何?

公立高校の試験問題は共通ですが、学力上位校では英語・数学などで応用的な問題を取り入れるところがあります。

 

SSH(スーパーサイエンスハイスクール)

文部科学省が指定する、先進的な理数教育を実施する高校のことです。

 

SGH(スーパーグローバルハイスクール)

文部科学省が指定する、国際的に活躍できるグローバル・リーダーの育成を図る教育を実施する高校のことです。