学校での活動・各作業などの際、第三会議室をお使いいただけます。利用には事前の予約が必要です。
ゆずり合いつつ、きれいに使いましょう!
〈利用時間について〉
第三会議室の利用時間は、原則「月曜〜金曜」の「9時〜17時まで」です。
土曜日や17時以降に利用したい場合は、個別に教頭先生に相談してください。
〈事前予約〉
利用する際は、職員室(教頭先生の席がある方の入口)入ってすぐ左の棚の真正面に会議室などの利用を予約するバインダーが掛けてあるので、用紙に時間と委員名を記入してください。
〈利用当日〉
会議室のカギは、必ず教頭先生や教務の先生から受け取ってください。
借りたカギで第三会議室を解錠し、入ってすぐ左側の棚にカギを掛けるフックがありますので、そのフックにカギを掛けてください。
〈利用後〉
利用後は、机を拭いてゴミは各自持ち帰るようお願いします。
退出の際は照明スイッチの上に掲示している「チェック項目」を確認の上、カギをかけ退出してください。
カギは借りたとき同様に、職員室の教頭先生や教務の先生に返却してください。