成人教育委員会の教養講座「ボディメイク教室」が10月16日(火)武道場で開催されました。
現在、高校の部活動におけるトレーニング指導や健康セミナーなどでご活躍中の[NSCA認定パーソナルトレーナー 吉井昭洋先生]をお招きし「体の仕組みを知ってなりたい自分へ」というテーマで実践を交えながら講義いただきました。
今回のレポートは!
とても分かりやすく興味深い講義でした。参加できなかった方にもぜひ知ってほしいと思い、講義内容をいくつかピックアップしながらレポートします。
ちょっと長めですが、聞いて納得!私たちの身体にいい話ばかりですので、ご覧ください!
日常の動作を少し「意識して変える・動く」事で、驚くほど効果がでます!毎日続けて、自分のなりたい理想的な体に近づけましょう。
自分の体を正しく使えていますか?
人間は体を手っ取り早く簡単に使える所を動かそうとします。
例えば、横を向く時ほとんどの方は首だけ動かし横を向きます。その時一緒に肩も動かすと上半身全体がつかえます。少し意識を変えてみてください。
足の付け根はどこでしょうか?答えは胸です!
足を持ち上げる筋肉は大腰筋ですが、そのももを持ち上げる筋肉の始まりはみぞおちから繋がっているからです。
骨だけで考えると腰のあたりになりますが、筋肉も一緒に考えると胸から下が全部足になります。
大腰筋から足がつかえていれば、お腹が動いてきます。足を動かす時、足だけを動かすのではなく、根本に近い方をなるべく動かします。
なにかと気になる「ダイエット」の話も
1㎏の脂肪を落とすためには7,000kcal必要です。たくさんの筋肉を使えるようになれれば消費エネルギーも変わります。
カロリー制限は最初は痩せますが、人間の体は学習します。どんどん省エネになり、少ない摂取で沢山吸収する身体に変わってしまい、なかなか体重が落ちなくなります。
そこでダイエットを止めてしまうと、吸収しやすい体になっているので、元の食事に戻すとリバウンドしてしまいます。
実践しながらの講義
- あぐらをかいて左右のお尻を動かす練習。頭は動かさずにする。
- 片方の手をあげ上にのばす。
- 腕の付け根も胸からのばす。
あぐらをかきながら、片手をよりまっすぐ上の方に伸ばすには、上げている腕とは反対のお尻を持ち上げ動かしてください。
この時に頭は動かさず、床に着いているお尻に重心をもってきましょう。
すると片手をより上に伸ばせます。左右交互に手の上げ伸ばしを入れ替え、腰が動くようにお尻を持ち上げる練習を続けます。
胴体を動かさずに手足だけ動いている人は体形が変わりません。
体の動いていない所には余計なものがつきますが、日常生活で体をまんべんなく動かせる事が出来たら、なりたい体に近づきます。
日常の動きはほとんど無意識なので、その人のクセがでてしまいます。その毎日の積み重ねが今のみなさんの体つきです。
もし変えたいのであれば、起きている間に毎日どれだけ意識して動けるかで変わってきます。意識を変え、動かす練習をするだけで良いのです。
お腹回りに脂肪が付きやすい原因は?
脂肪の役割は、エネルギー貯蔵、保温、外部からの衝撃を和らげる働きがあります。また、衝撃の緩和をするクッション的役割にもなります。
脂肪の付きやすい一番の理由は保温です。
お腹はほとんど動かさないから、冷えやすくなります。そして、そこに脂肪の役割である、保温をするため脂肪がつきやすくなるのです。
動かしている所は筋肉が伸び縮みしています。ストレッチもそうで、軽く感じるのはあたたかくなっているからです。
動いている所は血のめぐりが良くなり、動かさない所は血のめぐりが悪いから、その冷えから守ろうとお腹に脂肪がつきます。
普段から歩く時に少しでもお腹を動かしてあげれば体は変わります。
歩く時、足が胸から生えているよう意識していれば、3ヶ月でモデルさんのようなお腹に近づきます。
膝・肩が痛い方について
痛みがある所は、だいたいその部分の筋肉が固くなっています。
痛いから大事にしよう、動かないのは、余計筋肉が固くなります。
よく、整形外科などのレントゲン写真で、膝の骨の軟骨がすり減って、骨どうしがぶつかり痛いと皆さん言いますが、骨には神経が通っていません。
まわりの筋肉が神経を圧迫して神経が痛くなるのです。痛みがひどくなる前に動かしてあげるのが最善ですが、マッサージも効果的です。
特に腰痛の方は左右のお尻をほぐしてあげるのがとても有効的とのことです。
先生が話しはじめると皆さん興味津々、質問を織り交ぜながらの講義は頭と身体をフル活用!皆さんの真剣な表情から興味の深さがうかがえます。
実践講義では、はじめ意識し過ぎ、体全体に力が入ってしまっていましたが、何度も動きの確認をし意識することにより、皆さんの姿勢やバランスが始めとは比べとっても良くなっていきました。
最後はモデルになったつもりでウォーキング!「皆さんは内谷中代表のモデルですよ~♪」と先生からのかけ声で、会場全体のテンションも雰囲気も大盛り上がりの中、とても気持ちよく楽しくウォーキングレッスンができました。
毎日できる動作を生活に取り入れて続けることが大切だそうです。
最後は参加された30名からの拍手で講座終了。吉井先生ありがとうございました。
また、参加された保護者の皆さまお疲れさまでした。
参加者の声
■今回の講座はいかがでしたか?
良い:31人
ふつう:0人
どちらともいえない:0人
■参加者の声(抜粋)
・先生のお話が楽しく、分かりやすかった。
・日常に取り入れられる運動で、意識づけが大切な理由がわかった。
・実際にやってみながらの説明なので、分かりやすく、楽しかった。
・日常では考えない体の仕組みから説明していただき、これからの生活に活かしたいと思った。
・楽しくて時間があっという間だったので、もう少し長くてもよかった。
・内容がとても興味深くて、話の仕方や伝え方も真似したいと思った。
・腰痛など痛みのあるところの改善方法もわかり、よかった。
・また、一年後に先生にお会いしたい。
成人教育委員会の皆さん、1年間本当にお疲れさまでした。
高校見学会・給食試食会に続き、今回の健康セミナーも大成功(o^―^)ノ
大きなお仕事はこれにて終了ですね!
イベントを通して保護者の「学び・つながりの場」をつくる
イベントに参加されたみなさま、運営する成人さんの姿ご覧になられたと思います。
成人教育委員会の主なお仕事はイベントの企画・運営です。1年生は給食試食会、2年生は教養講座、3年生は高校見学会を担当します。
「たくさん参加してくれるかなぁ」とドキドキしたりしながらみんなで協力して活動しています。
イベント運営の楽しさや、終了後の達成感が味わえたり、優先的に参加できるのも魅力です。特に教養講座は何を企画するか?というところからみんなで相談して決めるそうです!
こういった活動もいいなぁ~と思われた方、次年度 成人教育委員会に立候補してみてはどうでしょう(o・-・)从(・-・o)
→成人教育委員会について